ブログ

「好き❣」って理屈でなく心で感じるもの♡さあ!勇気を持って始めてみよう(*^_^*)

「好き❣」って理屈でなく心で感じるもの♡さあ!勇気を持って始めてみよう(*^_^*)

「バレエ×ストレッチで40歳以上の大人の女性を美しく健康に!」そんな意気込みあふれるハッピーバレエストレッチ教室の講師陣によるブログです。今回のライターはいつも自然体で優しさがにじみ出ているAi。

 

大阪・淀屋橋&阿倍野ほか担当のAiです

先日、数年ぶりに

クラシックギターのコンサートに行きました^^

とっても素敵な演奏で、教会という会場がまた

ギターの生音にピッタリでとても癒されたコンサートでした

 

西田武史さんは

国内外のコンクールで入賞されているギタリストで

コロナ禍でコンサートが延期されていたのですが

待ちに待って演奏を聴きに行くことが出来ました

 

 

(コンクール時代から

ちゃっかりサインをいただいちゃっているミーハーな私)

 

人気の映画音楽から超絶技巧の難曲

ゲスト青木直美さんとのデュオまで流れるような

しっとり優しい音色に包まれて

来てよかった!生音最高!

と久しぶりに感動しました。

 

私は弦楽器の音色が好きで

中でもクラシックギターは特別です

クラシックギターは小さなオーケストラ

と呼ばれるぐらい楽器一つで

多種多様な演奏ができるのですよ~

 

大人になってから始めた趣味のひとつが

クラシックギターなんです

大人からだと実はバレエより歴は長い!のですが

とっても下手で(笑)、ずっと初心者です(^▽^;)

 

休み休み、細々続けて10年ほど経ちました

途中、転職や引っ越し、結婚を経ても辞めずにいるのは

やっぱり好きだからですね。下手でもね^^

 

 

引っ越しの度に整理しつつ

手元に残った大切なギターのCD達です

(手前のサイン入りCDは

コンサートでの小暮浩史さんの直筆です♡)

 

好きって理屈ではなく心で感じるもの

それをいつも思い出させてくれるギターの音色なのでした

 

 

皆さんは、バレエを上手に出来なくて、諦めた経験ありますか?

もしくは始める勇気がもてなかったり

キッカケをなくしたままだったり・・・・

 

ハピバスでは

バレエをしたかった、出来なかった、年齢が・・・等の理由から

バレエを断念せざるを得なかった方にも

バレエが好きだった気持ちを思い出してもらえるように

センターではとてもゆっくりとレッスンを進めているので

ご自身のペースで大丈夫です

 

楽しいですよ^^

さあ、一緒にバレエしましょう!

 

以上

40,50,60,70,80代の大人女性の美と健康をサポートする

ハッピーバレエストレッチ、ハッピーのおすそわけブログでした!

[ハピバス関西]
大阪・淀屋橋クラス
阿倍野スポーツセンタークラス
アプラ高石クラス
泉大津市立総合体育館クラス
担当 Ai

アーカイブ