ハピバス認定講師紹介
体の不調はハピバスがお手伝いします
若い頃は気にならなかった体の不調。年を取ったから当たり前と思っていませんか?でも不調は体の出す有り難いサインです。今迄の生活を見直す絶好の機会と捉えましょう。普段の姿勢や歩き方、体の動かし方や呼吸の仕方…無意識に出る癖が体に負担をかけ、それが積み重なって不調という形で現れているのかも。「よし!一度自分の体と向き合ってみよう」と思った方、ハピバスが喜んであなたのお手伝いをいたします。
- Miki
7才から児童舞踊を習い、20代はジャスバレエやタップダンスも経験。40才からクラシックバレエを始める。地域の児童合唱団の振付もしている。 健康管理士一般指導員 健康管理能力検定1級
- 担当クラス
ハピバス Youtubeチャンネル
-
【腰痛解消】にはコレ!!「脱力で前屈~ローリングアップの動き」
/ハッピーバレエ・ストレッチ -
【5/6(土)10:30~11:15(45分間)】ライブレッスン♪
/40代からのゆったりクラシック音楽で「全身ストレッチ&姿勢体幹トレ」やさしく・安心・効果大 -
2023年5-6月のバレエステップ
/ハピバス