40代の「エイジングサイン」ポッコリお腹・こむら返り・尿もれが解消!《後編》
「バレエ×ストレッチで40歳以上の女性を美しく健康に!」そんな意気込み溢れるハッピーバレエストレッチ教室のブログです。
※このブログは後編です!
不調に悩んでレッスンに出会うまでは前編に書いています。
こんな風に毎週楽しくレッスンに通って、半年ほど経った頃
身体にうれしい変化が次々に現れたのです!
【お腹ぽっこりが…】
お腹ぽっこりが数年ぶりにサイズダウン!
食事制限は特にしていなかったので、驚きでした
大好きなタイトスカートも自信を持って履けるように♪
【こむら返りが…】
寒くなると頻繁におこっていたこむら返り
この冬は一度も起こりませんでした
【尿もれが…】
気付けば解消!
もうくしゃみも怖くありません。
これらの変化は、
Webデザイナーとして1日8時間は座りっぱなしの生活で衰えた筋肉を
ハッピーバレエ・ストレッチで効率よく鍛えることができた結果だと思います。
デスクワークで長時間座りっぱなしのOLさんにもおすすめしたいですね!
「適切な運動を続ければ、エイジングの不調も解消できる」
この1年の経験がそう教えてくれました
ハッピーバレエ・ストレッチのレッスンには
40代以上の女性に必要な運動プログラムがギュッと凝縮されているそうです
(詳しくはこちらのコラムに解説があります)
コラムには
筋肉が衰えた時どんな老化現象が起こるかが
詳しく書かれていて、かなりゾッとしました…
これが私の「未来予想図」にならないようレッスンがんばります!!
私は今49歳。
正しい知識をもとに編み出された運動プログラムに
いま巡り会えて本当にラッキーだったと感じています
この先もずっと元気で、若々しくいたい
そんな目標に進む私にとって
ハッピーバレエ・ストレッチはまさに頼れるガイド
「ハッピーバレエ・ストレッチは、裏切らない!」
1年間続けた私の実感です♪
ポッコリお腹・こむら返り・尿もれなど
私のように40代のエイジングサインに気づいた人はぜひお試しください!
以上
40,50,60,70,80代の大人女性の美と健康をサポートする
ハッピーバレエストレッチ、ハッピーのおすそわけブログでした!
2022.4.10
[ハピバス関西]
生徒さんブログ
辛い更年期、コロナ禍での腹部腫瘍と大手術からの術後回復も早かったのは、ハッピーバレエストレッチに出会えたから!
バレエ×ストレッチで40歳以上の大人女性を美しく健康にする「ハッピーバレエストレッチ」の生徒さんによるブログです。今回は、ここ4年間で更年期障害・大病と大変なことが重なったけれどもレッスンで繰り返しやっていた、体幹&足指トレーニングで乗りこえられたという生徒さんの体験談。そしてこれから益々素敵に年を重ねられていきそうです。
ハッピーバレエ・ストレッチの前身であるバレエストレッチとの出会いは確か4年ほど前だったでしょうか。
辛い更年期の一番しんどかった時から数年間、頼りに通っていた鍼灸整骨院が突然クローズしてしまい、途方に暮れていた時でした。
会社帰りに通りかかった公民館のチラシの「人生の最後まで自分の足で歩こう」というキャッチコピーにも惹かれ、体験会に参加したのです。
先生も素敵だし、なんだか私でもできそうな感じ。
30代の後半一年ほど、会社の先輩に連れられて行っていた初心者歓迎のバレエレッスンも懐かしく、身体の力を抜いてゆるゆるにするストレッチも新鮮で入会しました。
それまでしんどくて寝たきりだった土曜の午前、遅刻がちでしたがレッスンを続けていくと、不思議なことに、一日中パソコン仕事のためにひどかった肩こりがなくなったのです。
運動嫌いの私に脱力系のストレッチはよく合っていたようです。
バレエの名曲で踊る時間もとても魅力的。
そして人生で公私ともに最も忙しかった一年が過ぎ、
世の中がコロナ禍一色になりはじめたころ、
からだが「なんだかちょっと変だな…」と思いながらも、
「年のせいかな?もうすぐ還暦だし」とやり過ごし、また一年ほど経過。
私の痩せかたを気にしてくれた職場の同僚の強い勧めで病院に行ったら、
思いがけぬ腹部腫瘍が見つかり、即手術が決まりました。
大きな手術だったのですが、
何よりありがたかったのはレッスンを何年か続けていたおかげで、
身体で覚えていたいろんな動き。
開腹手術の後はなるべく早く自分の足で歩いて腸を動かさなければならず、
体幹が大事だなと実感しました。
ベッドの中で思いついてやってみた足指運動、
これも血流促進に効果的だったようです。
大きな手術で、主治医は私が術後のあまり良くない状態からめきめき回復したのでびっくりされていました。
退院後半年間の抗がん剤治療も終わり、
ちょっと落ち着いた頃にハッピーバレエ・ストレッチのオンラインレッスンに入会し、
週一度、久しぶりのレッスン。
硬かった身体がゆるんでいくのが気持ちいい。
縮んでしまった身長も少しは元に戻るかしら。
病後、怪我の後など、リハビリにもとても良いと思います。
来月から病気のために一年休会していたリアルクラスに復帰します。
先生やクラスの皆さんとの再会、バレエシューズを履いてのレッスン、とても楽しみです。
61才になり、大病を経てなお、
「えっ?!」というような色んな不調が出てきていますが、
自分に合うものを自分で見つけ、
いい人生を送っていきたいと思う今日この頃です。
ハッピーバレエ・ストレッチに出会えたのは本当にラッキーなことでした。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2022.7.3
ハッピーバレエストレッチ生徒さん
40代の「エイジングサイン」ポッコリお腹・こむら返り・尿もれが解消!《前編》
私はWeb広告などを制作するデザイナーです
1日8時間はパソコンに向かう生活
40代を過ぎた頃から、身体のあちこちに
不調を感じるようになりました
若い時にはなかったこんな「エイジングサイン」が次々に現れてきたのです!
なんとかしたい一心で原因を一つ一つ調べていくと
共通していたのが「筋肉の衰え」でした
「”筋肉は裏切らない“って言うし、私も筋トレ始めるぞ!」
と、ネットで調べた筋トレを始めたのですが
私にはキツすぎたらしく強烈な筋肉痛に襲われ…
レベルをぐっと下げてリトライするも
地道な運動なのでモチベーションが続かず…
結局、ひと月もたたずにフェードアウト
「筋肉は裏切らない。わかっちゃいるけど続かない…」
それが1年前の私でした
そんなある日、新聞に紹介されていた
ハッピーバレエ・ストレッチの記事に目が留まりました
もともとバレエの世界に憧れがあり
「バレエの世界観でトレーニングできるなんてステキ!」
と、迷うことなく始めることに
レッスンは、ピアノ曲に合わせてゆったりとストレッチや
体幹トレーニングを行うもので、運動が苦手な私でも全く問題なし
むしろ
「こんなにゆったりで、効果があるのかな?」
と思う程でした
けれど終わった後は
「あー、スッキリした!」
言いたくなるほどリフレッシュしているのです
また、バレエの優美な所作を取り入れたレッスンは
筋トレには無い「ときめき」があります♪
バレリーナ気分を味わいつつ
元気をチャージできるレッスンがとても好きになりました
後編は具体的な変化についてです。
「えっ、ウソ? あのきつかったスカートが……」「くしゃみが平気……」「冬なのにこむら返りが……」。
良かったら読んでください。
以上
40,50,60,70,80代の大人女性の美と健康をサポートする
ハッピーバレエストレッチ、ハッピーのおすそわけブログでした!
2022.4.9
[ハピバス関西]
生徒さんブログ