Blog -新着記事-

センター制作の裏側〜こんな思いでセンターを作っています! ーハピバス講師 Ayanoー

こんにちは

ハピバス講師のAyanoです!

 

 

 

今月のセンターもお楽しみいただけましたでしょうか?

 

 

センターを作るとき

どのような曲で踊ろうかな?

どんな振り付けにしよう?

どのくらいの難易度だったらいいかな?

…ととっても悩みます

 

でも、少し軸を作ると、とても考えやすくなりました✨

 

 

今回は、どんな思いでセンターを作っているか?

私の思いをシェアしたいと思います!

 

 

まず1つ目に

ぱっと見たときに「楽しそうだな〜♪」と感じること

やっぱり何事も、楽しくないと意味がないと思うんですよね

 

センターを”踊り”として楽しんでくださってる方にも

”脳トレ”や、”体力づくり”として楽しんでくださっている方にも

一番最初に「楽しそうだな〜♪」という印象があれば

「次どっちの足出せばいいのかわからーん💦」

と挫けそうになっても、ちょっと頑張ってみようかな

という気持ちに戻ってくるのが

しんどくないと思うんです(笑)

 

 

そして2つ目に

手を伸ばせば届くかもしれない!という難易度

どえらい難しくて「こりゃ無理だ…😱」と思ってしまったら

やっぱり先に進めないと思います

 

でも簡単すぎても

ワクワク感や挑戦のエネルギーが湧きにくいもの

ですので

”手をグーンと伸ばせば完成まで届くかもしれない!”

という感じ

 

「届きそうだけど、すぐには届かない

    でも少しずつ近づいていく!」

心にメラっと炎が灯るような

難易度になればいいなと思っています!

 

 

そして最後3つ目は、

2ヶ月間踊り終わった後

「ちょっと待って!あと2週間ちょうだい!」

という気持ちになること 笑

 

言い方を変えると

「次回へ向けての改善点が見つかること」です

 

「わー!完璧にやり切った!満足満足♪」となると

そこで終わってしまうというか、区切りがついてしまうというか

お腹いっぱいになった後に

ふうと一息、眠たくなる感じに似ていると思うんです

 

でも「もうちょっとここをこうすれば良かった!」

という腹八分目状態になると

次回に向けての目標を

肌で、身体で感じることができませんか?

 

2つ目にも書きましたが

「届きそうだけど、すぐには届かない

    でも少しずつ近づいていく!」

という、心にメラっと炎が灯るような🔥

そしてそのメラっと灯った炎を

次回のセンターにも繋げていければいいなと思っています!

 

 

今回は、センター制作の裏側

「私がこんな思いで作ってるよ」を皆さんにお伝えしました

いかがでしたでしょうか?

届かせるつもりで、結局完璧には届かへんのんかーい!!笑

ちょっとSっぽい感じを感じていただけましたか?😂笑

 

これからも皆さんは、新しいセンターを覚えて、踊っていきます

その時に、『完璧にならなくていい』

というのを忘れないでください

『ちょっと悔しい程度がちょうどいい』

と思っていてください

 

そのワクワク感と

動きが身についているという実感を持つために

担当講師がクラスの雰囲気に応じて難易度を調整します

講師と一緒に、階段を1段ずつ丁寧に登っていきましょう♪

…動画で振り付けを覚えて

いきなり3段飛ばしで登るもよし😲!?ですが…

無理は絶対禁物ですよ!!!!笑笑

 

 

センターへの質問や、こんな曲でやってみたい!

などございましたら、担当講師に教えてくださいね✨

まってまーす!!♡

2021.7.7
ハピバス講師
Ayano

 

*****************************************************

ハッピーバレエ・ストレッチは『オンライン・レッスン』『スタジオレッスン』を実施しています!

◆月4回/2,660円(税込)

◆全国どこからでもZOOMで、音声も画像もOFFで気軽に参加OK!

◆毎週土曜日1030~11:15までのライブレッスン!

◆見逃し配信アリ!(※月会員であればアーカイブで繰り返し動画視聴できる)

◆1回チケット参加/990円(税込)

 

 

◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中

◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)

年月で検索

ご予約受付中!
  • ◆体験レッスン料金は教室ごとにお値段が異なります
  • ◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
  • ◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)

関連リンク

  • ハピバスとは?
  • レッスン方法
  • 教室一覧
  • 生徒さんの声
  • youtube