11月から3月までは柑橘類の収穫期!ゆず茶を作って体を温めよう ~因島より愛をこめて~ -ハピバス講師 Yachiho-
こんにちは
因島クラス講師のYachihoです
短かかった秋が終わり
朝晩の冷え込みが辛い季節になりましたね
この時期、因島では柑橘の収穫に追われます
ミカンに始まり
ユズ、ダイダイ、ハッサク、デコポン、アンセイカン、、、。
11月下旬から3月まで、種類によって収穫が続いていきます
さて、「万病のもと」とも言われる
「冷え」についてですが
みなさんはどの様に対処しておられますか?
かくいう私も
足の指先にいまだに霜焼けが出来てしまうという
根っからの冷え症さんです、、、。
対処法の一つは、何と言ってもバレエですよね!
バレエは足指をしっかりと使うので
レッスン前には冷え冷たかった足先も
レッスンが終わる頃には信じられないくらい
ポカポカになります
心地よい呼吸とともに
体を内側から温めてくれるバレエは
冬の必需品ですね♡
そして今回ご紹介したいのが
ユズを使った簡単レシピです
写真のユズはオニユズ
といってミカンの10倍くらいのビッグサイズ!
普通に皮を、吸い物や酢の物などに使った後は
必ずつくります
ユズに含まれるリモネンという成分が
血行をよくする働きがあるんです
またレモンの数倍のビタミンCが
豊富に含まれているといわれていて
美肌効果も期待できますよ!
もし皆さんも、沢山ユズが手に入ったら
とっても簡単なので、ぜひ試してみてください
簡単ユズ茶
・ユズ 500g
・砂糖 500g
2021.11.28
[ハピバス広島]因島
ハピバス講師 Yachiho
*****************************************************
ハッピーバレエ・ストレッチは『オンライン・レッスン』『スタジオレッスン』を実施しています!
◆月4回/2,660円(税込)
◆全国どこからでもZOOMで、音声も画像もOFFで気軽に参加OK!
◆毎週土曜日1030~11:15までのライブレッスン!
◆見逃し配信アリ!(※月会員であればアーカイブで繰り返し動画視聴できる)
◆1回チケット参加/990円(税込)
◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)