リンゴの木の品種バレリーナツリー・バレリーナをイメージして名付けられました!―ハピバス講師 Yachiho―
こんにちは!
因島クラス講師のYachihoです
まだまだ寒さ厳しい毎日ですが
春の準備は着々と進んでいるのを感じます
ちょっとお散歩すると、あちこちで梅の花が咲き誇り
桃の蕾もふくらみ始めましたよ
今日は、同じバラ科の樹木の中から
珍しいリンゴの木の品種をご紹介したいと思います
姫りんごの一種「バレリーナツリー」です
そうなんです!
名前に「バレリーナ」と付いているんです♡
“枝が横に伸びず、上へ上へと伸びる”
その樹形から
バレリーナツリーという名前が付けられたのだそう
それを初めて知った私は思わず衝動買いしてしまいました!
バレリーナというと
上にスッと
伸びている姿勢のイメージなのですね!
確かに
芯の通った真っすぐな姿勢は
みんなの憧れですよね(^^)
そしてさらに、その品種がこれまた面白く
「ポルカ」
「ワルツ」
「メイポール」
「ボレロ」
の四種類があって、その中から私は
「ワルツ」と「ポルカ」を購入し
庭の片隅に植えてみましたよ
この品種名を付けた人は、どんな思いでつけたのかな?
やっぱり趣味でバレエをされてた方がつけてのかしら?
「ワルツ」なら、やっぱりふんわりした大きめの花びら?
「ポルカ」なら、順序良く粒ぞろいの真っ赤な実が並ぶ?
などと、色々想像しながら
今から花が咲き、実がなるのがとっても楽しみです
気になるのは「ボレロ」
そう、あのモーリス・ラヴェルの名曲にのせた
有名なバレエの演目は
超かっこいいですよね!
リンゴの「ボレロ」は果たして?
正解は、「青りんご」なんだそうです(^^)
ちょっとわかる気がします♡
植物の新品種の名づけに、ロマンを感じる私でした
秋に真っ赤なリンゴの実がなりましたら
またご報告させていただきますね!
こうご期待!
2022.2.27
[ハピバス広島]因島
ハピバス講師 Yachiho
*****************************************************
ハッピーバレエ・ストレッチは『オンライン・レッスン』『スタジオレッスン』を実施しています!
◆月4回/2,660円(税込)
◆全国どこからでもZOOMで、音声も画像もOFFで気軽に参加OK!
◆毎週土曜日1030~11:15までのライブレッスン!
◆見逃し配信アリ!(※月会員であればアーカイブで繰り返し動画視聴できる)
◆1回チケット参加/990円(税込)
◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)