Blog -新着記事-

春の新芽の食物に共通する“苦み”がストレスに効くって知ってますか?

「バレエ×ストレッチで40歳以上の女性を美しく健康に」そんな意気込み溢れるハッピーバレエストレッチ教室の講師陣によるブログです。今回のライターは広島・因島&備後運動公園クラス担当のYachiho。春の新芽の苦みとその作用についてのお話。

 

こんにちは!

広島・因島&びんご運動公園担当のYachihoです。

新緑が芽吹き出す美しい季節になりましたね。

私の1番好きな色、黄緑色の季節です。

茶色かった山に桜がぽつぽつと咲き始め、

桜が終わった頃に現れる「黄緑色のモコモコ」が、

なんとも大好きです♡

モコモコ→ワクワク→グングン

新芽の黄緑色が、春に始まる沢山の「新」たなスタートを

応援してくれてるかのように感じます。

私の今春の「新」は、もちろん!

【ハピバスびんご運動公園クラス】のスタートです。

4/27(水)13:00〜新しいクラスが始まりました!

道中の車窓から見える黄緑色のモコモコに、

いつも元気をもらいながら、出動しています!

 

木々の新芽が芽吹く頃、里には山菜。

つくし、わらび、ふきのとう、たらの芽、

今の時期は筍づくしです。

食べられる時期は、ほんの数週間で、しかも新芽の時だけです。

そうした春の新芽の食べ物には、共通して〝苦味〟がありますが、

「春の苦味」には、ちゃんと意味があります。

新芽が芽吹く頃、同時に虫達も活動を始めます。

柔らかい新芽を食べに沢山の昆虫がやってくるのです。

そのため植物は、新芽独特の苦味で外敵から身を守っているのです。

この苦み成分の正体は、ポリフェノールです。

赤ワインなどの渋味が有名ですね。

ポリフェノールには強い抗酸化作用があり、

活性酸素を抑えて細胞の若返りを促す効果があるとされています。

しかしそれだけではなく、何と〝精神的ストレスの改善〟などにも効果があると言われています。

春は、さまざまな「新」しい事に、ウキウキ、ワクワクしますよね。

でも同時に、ソワソワしたり、ドキドキ、ハラハラ、ついにはイライラに変わってしまうこともあります。

そんな時「春の苦味」を戴くと、心を落ち着けてくれる作用があるのです。

先日、うちの母が蕗の葉を佃煮にしていて家族で食べたのですが、

「苦〜い!」といって子供達には大ブーイング。

「この苦味が美味しいんよ」と大人達。

ともすれば、ストレスの多い大人だからこそ

苦味を美味しいと感じるのかもしれませんね!

 

4月が過ぎて5月がやってくる頃には、

しっかりした若葉が生え揃い、

甘味のある肉厚な葉が開きます。

わたしたちも春のちょっぴり苦い新しいストレスを味わって、

しっかり成長し、そのストレスを楽しみに変えて元気に過ごしましょうね!

 

以上、40,50,60,70,80歳の大人女性の美と健康をサポートする

ハッピーバレエストレッチの幸せのおすそわけブログでした!

 

[ハピバス 広島]
因島クラス
びんご運動公園クラス
担当 Yachiho

年月で検索

ご予約受付中!
  • ◆体験レッスン料金は教室ごとにお値段が異なります
  • ◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
  • ◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)

関連リンク

  • ハピバスとは?
  • レッスン方法
  • 教室一覧
  • 生徒さんの声
  • youtube