Blog -新着記事-

名古屋のみたらしだんごはみんなが知っている「みたらしだんご」とは違っていたのね!私の“みたらしだんご”が蒲焼風だったことに気が付きました(>_<)―ハピバス講師 Miki―

こんにちは、講師のMikiです

食べ物ネタが続きますが

今回は機会があったら是非食べて頂きたい

“みたらしだんご”のお話です

 

 

私の一番最初の記憶は

小学校の低学年の時に近所でよく開催されていた

蚤の市みたいな市の屋台で食べたものでした

公園やお祭りの屋台だけでなく

スーパーでも焼きたてを売っていたので

大人になるまで食べたい時に“みたらし”を食べて育ちました

 

結婚して関西に来てしばらくしたら

周りに“みたらし”が売っていない事に気が付き、ないと欲しくなる…

ここから“みたらし”を探す旅が始まったのです(大げさ)

 

いやあるんですよ“みたらし”と呼ばれるものは…

発祥の地と言われる京都の下鴨神社のもの

大阪の十三やなんばの有名な所の…

確かに美味しいけど違うのです

 

実家に帰る度

スーパーやドライブインで“みたらし”を買うのですが

子どもの頃食べたものとはちょっと違っていて

もうあの味は食べられへんのかな~と半ばあきらめてました

 

でも見つけました!!

 

名古屋の大須という場所で

私が子供のころ食べていた

昔ながらの“みたらし”売ってました

それから去年だったか、県の名物を紹介する番組で

大須以外でも買える店があるということと

そして、私の認識している“みたらし”が

一般に知られているものと違って

特殊だったということを知りました

 

どこまで伝わるかわかりませんが

だんごの原料は米粉なので

嚙んだ時にもちっとのびません

そしてタレは葛粉や片栗粉で

とろみを付けた薄い茶色で甘~いものでなく

たまり醬油という名古屋や中部地方でよく使われている

醬油を原料にした

甘辛い濃い色のタレ(鰻屋さんのタレみたいな色)で

これが魅惑の塊なのです

 

鰻屋さんが炭火で焼いた鰻をタレの入った容器に

ドブンと漬けますよね

鰻がおだんごになったと思って下さい

お焦げと醬油のハーモニーがたまらない~

串に少し小さめのおだんごが五つ刺さっているのですが

一人で何本でも食べられます

 

多分和菓子というジャンルではなく、軽食ですね

原料お米ですし、そんなに甘くないですから

そして早く食べないと固くなっていきます

だから全国にいきわたらなかったそうです

 

でもこのブログ書いてて見つけました

通販してる所ありました

 

八雲だんご

http://www.yagumodango.com/fs/yagumo/c

 

五王製菓

http://goouseika.com

これで私の“みたらし”欲は安泰です!!

 

是非是非一人でも多くの人に名古屋地方の“みたらし”を

食べてもらいたいです!

 

甘い物の食べ過ぎでポッコリお腹が気になる方は

レッスンがオススメ↓

 

2022.3.11
[ハピバス関西]大阪・淀屋橋
ハピバス講師
Miki

 

*****************************************************

ハッピーバレエ・ストレッチは『オンライン・レッスン』『スタジオレッスン』を実施しています!

◆月4回/2,660円(税込)

◆全国どこからでもZOOMで、音声も画像もOFFで気軽に参加OK!

◆毎週土曜日1030~11:15までのライブレッスン!

◆見逃し配信アリ!(※月会員であればアーカイブで繰り返し動画視聴できる)

◆1回チケット参加/990円(税込)

 

 

◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中

◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)

年月で検索

ご予約受付中!
  • ◆体験レッスン料金は教室ごとにお値段が異なります
  • ◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
  • ◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)

関連リンク

  • ハピバスとは?
  • レッスン方法
  • 教室一覧
  • 生徒さんの声
  • youtube