ミモザの日 3月8日は国際女性デーでした。これからも続く人生・・40歳からの女性のからだの変化(更年期)について考えました―ハピバス講師Ai―
講師のAiです
早いものでもう3月ですね
3月は、私の好きな花々が先始めて
道を歩いている時や花屋の店先で、ワクワクします
ひとつはミモザ
黄色い可愛いお花がポンポン、と
咲いていると嬉しくなります
去る3月8日はミモザの日でした
国際女性デーでもあります
女性の身体について考えました
私は40代後半に差し掛かったのですが少しづつ
更年期の症状らしきものがでてきました
症状は人によって違うので
コレと言い切れるものはありませんが
確実に以前と身体の内部が変わってきているなぁ
と感じています
聞くところによると、現代の女性の身体は
人類始まって以来の変化が訪れているそうです!
壮大ですが(;^_^A
以前の時代は10代20代で出産し
その後も引き続き出産を重ね
兄弟が多いのは普通でした
妊娠、出産が多いことで卵巣は休まっていたそうです
そして更年期に突入する前に
亡くなることも多かった時代背景もあります
なので生涯の排卵回数は
現代と比べると数えれるくらいの回数です
それが、現代の女性は晩婚化、少子化も伴い
出産しない、あるいは一人
多くて二人を出産する女性が多くなり
休むことなく排卵と月経を繰り返すこととなりました
卵巣にとってなかなかの負担かもしれません
そして、更年期以降からの人生がとても長くなったのです
身体がどうなっていくのか研究途中だそうですが
これまでの時代の女性にはほとんどなかった
なので更年期は新たな節目であり
生まれ変わるぐらいに思っています^^
女性は生涯通じてあらゆる変化がつきものです
変化を受容し自分の糧にできるのも女性だと思います
心と身体を内観し、休む時は休んで自分を労わり
元気な時は目一杯楽しんで
これからも続く人生を満喫していきたいです
ハッピーバレエ・ストレッチでは
40代から80代までの女性がレッスンを受けています
様々な事情でレッスンを受けに来られ
時には無理せずお休みされます
ご自身のペースでいいのです
人生を楽しむツールとして
一緒にレッスンしませんか?
お待ちしています^^
2022.3.9
[ハピバス関西]大阪・淀屋橋
ハピバス講師
Ai
*****************************************************
ハッピーバレエ・ストレッチは『オンライン・レッスン』『スタジオレッスン』を実施しています!
◆月4回/2,660円(税込)
◆全国どこからでもZOOMで、音声も画像もOFFで気軽に参加OK!
◆毎週土曜日1030~11:15までのライブレッスン!
◆見逃し配信アリ!(※月会員であればアーカイブで繰り返し動画視聴できる)
◆1回チケット参加/990円(税込)
◆東京・関西・名古屋・岡山・広島でレッスン実施中
◆料金は1か月4回/5,500円~8,680円(税込)